居宅介護支援のQ&A

   
Q:介護保険の利用は、どういう人が利用できますか?          

A:介護や支援を必要とされる方

65歳以上(第1号被保健者)

40歳以上~64歳まで(第2号被保険者)の医療保険に加入し、なおかつ特定疾病を有してる方

 
   

Q:介護保険を初めて利用する場合は、どうすればいいですか? 

 

A:お住まいの市区町村の福祉課に申請を行い、訪問による認定調査を受けます

※申請は本人や家族などのほか、いきいき支援センターや居宅介護支援事業所などに代行してもらうこともできます。

サービスの利用を開始する時は、ケアマネジャーを決めて頂く必要があります。

福祉課や、いきいき支援センターに紹介を受けるか、直接居宅介護支援事業所に依頼して下さい。

 
   

Q:ケアマネジャーとは?

 

A:利用者や家族の相談に応じ、アドバイスします。

利用者の状況に応じたケアプランを作成します。

サービス事業者との連絡や調整をします。 

介護保険に関わる手続きなどの代行申請をします。

 
   

Q:ケアマネジャーの費用は?

 

A:10割保険にて給付されますので、費用負担はありません。

 
   

Q:介護保険で利用できるサービスは、どのようなものがありますか? 

 

A:  訪問介護(ヘルパーが自宅に訪問)

訪問看護(看護師による医療処置など)

  訪問入浴(自宅に浴槽を持ち込み入浴する)

訪問リハビリテーション(自宅にて専門家による機能訓練)

通所介護(デイサービス)

通所リハビリテーション(デイケア)

短期入所生活介護(ショートステイ)

短期入所療養介護(医療型ショートステイ)

福祉用具貸与(寝台や車椅子などのレンタル)

特定福祉用具販売(毎年度10万まで支給)

   住宅改修(生涯に20万円まで支給)